Google Wave @ pySpa
pySpa こと、python 温泉 2 日目です。昨日から今日にかけて、 @atusi  さんと、 Google Wave  のロボットを作ってみました。 pyzon  (旧 pyAWWS) を使って、 asin: [ASINコード]  をタイトルに変換するというボットです。アカウントをお持ちの方は、 amzbot@appspot.com  を追加すると試すことができます。 今のところ 、html を blip に表示することはできないので、リンクもテキストになっています。  参考にさせていただいたサイト、およびコード   誰も知らない夜のwaveのrobot  ( @atusi )  最速!Google Wave API解説  ( @technohipy )  Google Wave API Samples   以下が実際のコードです。    # coding:utf-8  from waveapi import events from waveapi import model from waveapi import robot from pyzon import AWSECommerceService  ROBOT_NAME = 'amzbot' PROFILE_URL = 'http://%s.appspot.com/' % ROBOT_NAME IMAGE_URL = PROFILE_URL + 'icon.gif'  awsecapi = AWSECommerceService(   ACCESS_KEY_ID,   SECRET_ACCESS_KEY,   associate_tag = ASSOCIATE_TAG,   locale = LOCALE )  DEBUG = True  def get_title_from_asin(contents):   pass   """   contents の中身を変換するための関数   """  def OnBlipSubmitted(properties, context):   # blip の取得   blip = context.GetBlipById(properties['bli...