谷川岳登山 #kabepy

Hython 部の方から来ました。こんにちは。今回は Python ボルダリング部 (通称 #kabepy) のアドベントカレンダーにお邪魔させて頂きます。もともと Hython 部は Pythonista が廃村に行くとかいうノリで始まったんですが、廃村が山奥にあることが多く、いつの間にかワンダーフォーゲル部になってしまいました。昔の日本は林業大国だったんですね。
今年 (2012年) の登山成果は、
  • 谷川岳 - 一ノ倉 - 茂倉岳縦走
  • 富士登山
  • 槍ヶ岳縦走
  • 浅間山縦走
  • 丹沢縦走
です。#kabepy のアドベントカレンダーなので "ロッククライミングのメッカ" と言われている谷川岳について書かせて頂きます。

谷川岳について

谷川岳 - Wikipedia に詳しく書かれていますが、
  • 剣岳、穂高岳と共に日本三大岩場のひとつ
  • 日本三大急登 (高低差) がある
  • 遭難による死者数が世界一 (ギネス認定
なんとも物騒な感じですが、コースによります。私が登ったコースは、とても登りがいがあり、稜線が素敵なコースでした。まだ登山歴 2 年目ですが、また登りたいと思った山は谷川岳だけ。@rokujyouhitoma 先生の故御父様も谷川岳をこよなく愛されていたそうです。

コース

直線距離: 約15km / 高低差: 1.5km / 全 7.5 時間 ぐらいですかね。小雨。
  • 07:30 - 土合駅
  • 08:00 - 天神平
    晴れてる時は富士さんが見えるらしい。残念ながら ガスで10m 先も見えない。
  • 10:00 - 谷川岳トマの耳 (1,963m)
    鎖場あり。岩場あり。登りごたえのある登山コースです。が!写真撮れません。ガスがひどくてシャッター下りません。立派なプレートだけ。
  • 11:00 - 谷川岳オキの耳 (1977m)
    景色?なにそれ。立派なプレート。
    稜線の所だけガスが晴れた瞬間。ここから人とすれ違わなくなります。高山植物がいたるところに生えていて、ハエが大量にいます。が!写真撮れませんでした。
  • 12:00 - 一ノ倉岳 (1974.2m)
    立派な・・・
    手前に万年雪があります。ガスもあってただ一面白いだけ。ここもオートフォーカスが効かないという。
  • 13:00 - 茂倉岳 (1977.9m)
    茂倉の稜線は美しい!ここを走るのは快感です!茂倉だけでもまた行きたい。(晴れてる時の稜線)。登るだけではなく、滑走できるのも登山の魅力。トレイルランニングには最適なコースです。
  • 15:00 - 土樽駅
せっかくなので、岩場とか鎖場とかの写真を何枚か。これは @hidecheck 先生に撮っていただいた奴。こんな岩場 #kabepy の方たちは朝飯前ですよね!
岩場。
鎖場。
谷川岳の魅力が少しでも伝われば良いのですが、少々不安です。。自分が超絶雨男なのが残念です。今年は浅間山以外全部悪天候でした orz
是非壁な方も外山にも登りに行きませう

最期に日本最高峰剣ヶ峰から見える雲海と御来光。

コメント

このブログの人気の投稿

Python から Win32 API 経由で印刷する

Disqus のスケール - Django 編

Disqus のスケール - Django で月間80億PVを処理する